EM・エコショップ和賀店
ごあいさつ
「EMエコショップ」は御蔭さまで20周年です。水沢店から和賀店に移転し、14年になります。
20周年を記念してイベントを開催いたします!
イベントは4月15日から!ご来店のお客様に粗品をプレゼント。皆様のご来店を心よりお待ちしております。
【商品発送のお知らせ】
9,000円以上お買い上げで、ヤマト便にて送料無料でお届けしています。尚、EMボカシ、EMりんご、EMりんごジュースは送料が有料となりますのでご了承ください。皆様のご用命お待ちしております。
※太陽光発電・オール電化専門店「エコショップ岩手」とは一切関係はございません※
イベント情報
-
開催日:2022.06.17
- 勉強会(座学)
このイベントは終了しました講習会 ボカシ作り参加希望の方は、事前にお電話下さい。TEL:0197-71-7006参加費(材料費):400円持ち物:2Lペットボトル、じょうご、計量カップご参加お待ちしております。 -
開催日:2022.05.24
- 勉強会(座学)
このイベントは終了しました講習会 塩活性液作り参加希望の方は、事前にお電話下さい。TEL:0197-71-7006参加費(材料費):400円持ち物:2Lペットボトル、じょうご、計量カップご参加お待ちしております。 -
開催日:2022.04.21
- 勉強会(座学)
このイベントは終了しました講習会 ストチュウ作り参加希望の方は、事前にお電話下さい。TEL:0197-71-7006参加費(材料費):1,100円持ち物:2Lペットボトル、じょうご、計量カップ、500mlペットボトルご参加お待ちしております。 -
開催日:2022.04.15
- その他
このイベントは終了しました20周年 大感謝祭日頃よりEM・エコショップ和賀店をご利用いただきありがとうございます。皆様に日頃の感謝を込めて大感謝抽選会を開催いたします!感謝イベントとして2,000円お買い上げごとに、一回のくじ引きができます(はずれなし)また、ご来店いただいたお客様にはご来店プレゼントも贈呈させていただきます! ※景品が無くなり次第終了とさせていただきます。ご了承ください。さらに、抽選会に来られなかった方にもお得なイベント!5月2日~5月21日に以降にEM・X GOLD 500mlを2本ご購入いただいたお客様には、EM・X GOLD 10mlパウチを5包プレゼント。そして毎月勉強会等も行っております。是非ご参加ください!勉強会予定(参加ご希望の方は事前にお申し込みください) 4月21日(木)13:00~ ストチュウづくり 参加費(材料費)1,100円 5月24日(火)13:00~ 塩活性液づくり 参加費(材料費) 400円 6月17日(金)13:00~ ボカシづくり 参加費(材料費) 400円ご来店、心よりお待ちしております -
開催日:2021.03.22
- その他
このイベントは終了しました大感謝抽選会日頃よりEM・エコショップ和賀店をご利用いただきありがとうございます。皆様に日頃の感謝を込めて大感謝抽選会を開催いたします!感謝イベントとして2,000円お買い上げごとに、一回のくじ引きができます(はずれなし)また、ご来店いただいたお客様にはご来店プレゼントも贈呈させていただきます! ※景品が無くなり次第終了とさせていただきます。ご了承ください。さらに毎月勉強会等も行っております。是非ご参加ください!勉強会予定(参加ご希望の方は事前にお申し込みください) 4月 1日・10日 ストチュウづくり 5月15日・31日 塩活性液づくり 6月10日・15日 ボカシづくりご来店、心よりお待ちしております -
開催日:2019.03.08
- 勉強会(座学)
このイベントは終了しました田中医師の健康講座開催!(岩手県北上市)日本の現代医療、健全な医療との関わり方、自然治癒力について、ワクチンや微生物についてなども、分かりやすくお話くださいます。【参加費】一般:500円(おみやげ付!)※参加をご希望の方は事前にお申し込みをお願いいたします。 -
開催日:2017.12.17
- 勉強会(座学)
このイベントは終了しました田中医師の健康講座開催!(岩手県北上市)日本の現代医療、健全な医療との関わり方、自然治癒力について、ワクチンや微生物についてなども、分かりやすくお話くださいます。【参加費】一般:1000円(おみやげ付!)※参加をご希望の方は事前にお申し込みをお願いいたします。詳しくは下のチラシをご覧下さい。↓画像をクリックで大きな画像でご覧になれます(印刷可) -
開催日:2017.10.31
- 勉強会(座学)
このイベントは終了しましたらくらくおそうじ教室(岩手県北上市)健康・快適!発酵おそうじ♪ ワークショップこれから家庭でEMを使ってみたい方を対象に、EMWを使ったらくらくおそうじの講習会を開催いたします。定員:10名様お申込み先:EM・エコショップ和賀店 TEL:0197-71-7006 -
開催日:2017.05.30
- 勉強会(座学)
このイベントは終了しました枝豆ガンガン収穫法会費:300円持ち物:菜園用手袋、ハサミ -
開催日:2017.04.20
- 勉強会(座学)
このイベントは終了しましたEM土団子作り会費:500円持ち物:土5kg、持ち帰り用トレー、ゴム手袋 -
開催日:2017.04.01
- 特販会
このイベントは終了しました15周年感謝祭日頃よりEM・エコショップ和賀店をご利用いただきありがとうございます。このたびEM・エコショップ和賀店はおかげさまで15周年を迎えました!皆様に日頃の感謝を込めて15周年感謝祭を開催いたします!感謝イベントとして2,000円お買い上げごとに、一回のくじ引きができます(はずれなし) また、ご来店いただいたお客様にはご来店プレゼントも贈呈させていただきます! ※景品が無くなり次第終了とさせていただきます。ご了承ください。さらに毎月勉強会等を行っております。是非ご参加ください!ご来店、心よりお待ちしております。 -
開催日:2017.02.24
- 勉強会(座学)
このイベントは終了しましたEM相談会&交流会EM生活㈱よりEM農法について講演いたします。家庭菜園・稲作・農作物等、EMの使い方を知りたい方は是非ご参加ください。 -
開催日:2015.06.12
- 勉強会(座学)
このイベントは終了しました田中先生の健康座談会開催!講師:田中佳医師内容:睡眠障害、血圧のよしあし、認知症予防、血糖値、痛風、コレステロールについて入場料:1,000円 粗品のご進呈もあります!お申込み、お問い合わせはお電話(0197-71-7006)またはFAX(0197-71-7080)で、EM・エコショップ和賀店までお願いいたします。 -
開催日:2015.03.24
- 勉強会(座学)
このイベントは終了しましたEMとアロマで元気ライフ講習会 ~マッサージオイル作り~EMウォーターや、EMオリーブオイル、オーガニックのアロマオイル、自然素材を使って、風邪をひきやすい季節に役立つアイ テムを作ります。お肌のデリケートな方にお勧めです。講習会の後は、EM生姜紅茶を飲んで温まりながら、楽しくお話をしましょう。会費:1,500円定員:5名要予約となりますのでお早めにお店までご連絡くださいませ。 -
開催日:2015.02.26
- 勉強会(座学)
このイベントは終了しましたEMとアロマで元気ライフ講習会 ~スプレー作り~EMウォーターや、EMオリーブオイル、オーガニックのアロマオイル、自然素材を使って、風邪をひきやすい季節に役立つアイ テムを作ります。お肌のデリケートな方にお勧めです。講習会の後は、EM生姜紅茶を飲んで温まりながら、楽しくお話をしましょう。会費:1,500円定員:5名要予約となりますのでお早めにお店までご連絡くださいませ。 -
開催日:2015.01.23
- 勉強会(座学)
このイベントは終了しましたEMとアロマで元気ライフ講習会 ~ハンドジェル作り~EMウォーターや、EMオリーブオイル、オーガニックのアロマオイル、自然素材を使って、風邪をひきやすい季節に役立つアイ テムを作ります。お肌のデリケートな方にお勧めです。講習会の後は、EM生姜紅茶を飲んで温まりながら、楽しくお話をしましょう。会費:1,500円定員:5名要予約となりますのでお早めにお店までご連絡くださいませ。 -
開催日:2014.12.13
- その他
このイベントは終了しましたEMクリームでハンドマッサージ -
開催日:2014.12.11
- その他
このイベントは終了しました忘年会・お客様交流会 -
開催日:2014.11.13
- 試食会・料理教室
このイベントは終了しました収穫祭!!皆でEM食材を食べてみよう♪ -
開催日:2014.10.28
- 勉強会(座学)
このイベントは終了しました来春に向けた土作り参加費は100円です。持ち物はエプロン、ゴム手袋、筆記用具です。 -
開催日:2014.10.18
- 勉強会(座学)
このイベントは終了しましたEMで乾燥肌対策参加費は100円です。 -
開催日:2014.09.18
- 勉強会(座学)
このイベントは終了しましたEM土団子作り参加費は100円です。持ち物はエプロン、ゴム手袋、筆記用具です。 -
開催日:2014.08.25
- 勉強会(座学)
このイベントは終了しました秋の花・野菜作り参加費は100円です。持ち物は筆記用具です。 -
開催日:2014.08.09
- 勉強会(座学)
このイベントは終了しました日焼け肌レスキュー講座参加費は100円です。 -
開催日:2014.08.07
- 勉強会(座学)
このイベントは終了しましたEM活性液作り参加費は100円です。持ち物は筆記用具です。
活動報告
-
2012年7月16日 第3回全国一斉EM団子・EM活性液投入に参加2012年7月16日 第3回全国一斉EM団子・EM活性液投入に参加しました。当日は北上市にある和賀川支流や自宅付近の用水路からEM活性液400リットルを投入しました。
-
EMボカシづくりをしました4月11日(木) 10時から会場は地区公民館で、EMボカシ作りをしました。 初参加はお一人で、他は常連の5人の参加でした。和気藹々と、「野菜が美味しかった」と嬉しいお言葉を頂きました(^^)作業は手馴れたもので、スムーズに進み昼前に終了!!「夏まで発酵させて、人参や秋・冬野菜に使う」と笑顔で話してくれました。お手製のEMボカシを各自20kg程を持ち帰りしました。
-
奥州市0.4%支援事業の公開プレゼンテーションで発表しました奥州市総務企画部まちづくり推進課が主催する、『奥州市市民が選択する市民公益活動団体支援事業 0.4%支援事業』というものに江刺EMエコクラブ(会長 高橋利明氏)が支援申請の為にプレゼンテーションをしました。江刺EMエコクラブは、奥州市江刺区の住民で構成されたEMで環境を守る活動をしている団体です。主な活動内容は小学校や自治会等での「米のとぎ汁発酵液作り」出前講座の開催、EM活性液の提供、EM活用普及活動です。この投票期間は平成25年4月11日から5月10日までです。奥州市民の皆様、当事業への投票を宜しくお願い申し上げます。
-
古木活性化・松くい虫対策!お寺の樹木の活性化・松くい虫対策をしました。活動を開始してから今年で5年目となります。月1~2回、活性液の散布、セラミックスパウダーの塗布を行い、松の木の虫対策、桜の老木の活性化、移植樹木の根張りに活用しています。松の葉が元気になり、色もあざやかになってきました。造園業者の方が伐採を勧めた桜の木も、元気に花を咲かせました。樹木の回復力に造園業者の方も驚いていたそうです。
-
EM石けん作り、米のとぎ汁EM発酵液づくりの講習会をしました!8月29日に、岩手県奥州市江刺区の岩谷堂地区センターで、結成10年のEMエコクラブの皆さんによる「EM手作り石けん」づくりが行われました。この石けんは、10月26日・27日に開催されるJA岩手江刺産業祭りで販売されます。EMで河川の浄化活動をしている会員の皆さんが、EMを広く知ってもらい、地域の環境を守るために心をこめて作った石けんです。米のとぎ汁EM発酵液作りは、EM活用普及活動として、EMに関心を持つ奥州市民の方々を対象に開催されました。EMを知らない方に、EMの魅力を知っていただくいい機会になったと思います。
-
EM家庭菜園 プランターで花づくり、玉ねぎの作り方講習会をしました!10月3日に、EM・エコショップ店内で『EM家庭菜園 プランターで花作り、たまねぎの作り方講習会』を開催しました。参加者の皆さんは、EM利用歴5~8年以上のベテランの方々でしたが、店長のとっておきの裏技など新しい情報もあり、「いいことを聞いた」と満足していただけた様でした。店長手作りの『EM栽培の里芋』を『EM調味たれ』で調理した煮物の試食もしていただきました。「EM栽培の野菜は美味しい。」「EM食品は安心して食べられる。」と大好評でした。秋も深まって煮物が美味しい季節ですね。EM調味たれを使うと、簡単においしい煮物を作る事ができるのでおすすめです!お客様同士の交流も盛んで、皆さん楽しそうに体験談をお話されていました。お互いの活用方法を話しているうちに、もっといい活用方法を思いつく事も多い様で、参加者同士の情報交換って素敵だなと思いました。次回は10月22日(火)にEM花壇作りの講習会を開催します。花作りだけではなく、EM栽培全般のご質問にもお答えいたしますので、ぜひご参加ください。美味しいEM食材の試食もご用意しておまちしております^^
-
毛糸で簡単シュシュ作り・EM生姜紅茶試飲会をしました♪2月16日に、EMエコショップ店内にて、シュシュ作りとEM生姜紅茶試飲会を開催いたしました。シュシュ作りは毛糸の色選びから始まるのですが、皆さんお洋服や髪に当てながら楽しそうに作業されていました。出来上がったシュシュを皆で見せ合いっこしましたが、個性が現れていてとっても素敵な作品になっていました。シュシュ作りが終わり、EM生姜紅茶の試飲会が始まると、和やかな雰囲気でおしゃべりが弾み、皆さん楽しい時間を過ごしていただけた様子でした。まだまだ寒い日が続くので、体の芯から温めてくれる生姜紅茶はとってもおすすめの一品です。次回は別の素材で手作りしてみたいとのお声がありましたので、手作り講習会は今後も続けていきたいと考えております。今回参加できなかった方は、是非次回のご参加をお待ちしております。
-
EM土団子作り講習会を開催!!9/18日10:30よりEM土団子作り講習会を開催しました。当日は、EMを使って農業をされている方、家庭菜園をされている方、元気なお花を育てたいという方々にお集まりいただきました。みんなで心を込めてEM団子を丸めて、たくさん作ることができました。皆さんにお持ち帰りいただいて、畑や花壇にお使いいただく予定です。各ご家庭で上手に菌糸が張っているか楽しみです。次回は10月18日にEM美容講座「EMで乾燥 肌対策」10月28日に「来春に向けた土づくり講習会」を予定しております。たくさんのご参加お待ちしております。
ショップ情報
店名 | EM・エコショップ和賀店 |
---|---|
住所 | 〒024-0321 岩手県北上市和賀町岩崎27地割144-3 |
TEL | 0197-71-7006 |
FAX | 0197-71-7080 |
メール | お問い合わせフォーム |
営業時間 | 10:00~18:00(土・祝10:00~17:00) |
定休日 | 毎週日曜日、水曜日 臨時休業:2022年5月10日 (火) |
通信欄 | 太陽光発電・オール電化専門店「エコショップ岩手」とは一切関係がございません。お問い合わせの際は連絡先をご確認ください。 |
主な取扱商品 |
|