EMについて
EMは善玉環境をつくる微生物たち
EM(通称:EM菌*)はEffective(有用な)Microorganisms(微生物たち)の英文の頭文字に由来しています。その名の通り、特殊なひとつの菌ではなく、乳酸菌や酵母、光合成細菌など、どこにでもいる微生物で、人間にとっていい働きをしてくれる微生物の集まりです。
「EM菌」という菌は存在せず、EM中の微生物の集合体の総称として広く使われています。
-
発酵で健康を支える乳酸菌
-
光をチカラに変える光合成細菌
-
発酵で旨味を作る酵母
動画で見る
善玉菌に溢れたライフスタイルを送りませんか?
EMは善玉菌を増やしてくれる微生物たち。EMを活用することで善玉環境に溢れた環境を作ることができます。 今あるものにEMをプラスしてみる。今使っているものをEMに変えてみる。そうすることで善玉菌に溢れたライフスタイルを送ることができます。
食生活を整える

ミネラルや乳酸菌をはじめとした善玉菌を積極的に取り入れてみませんか?
善玉菌を食生活に取り入れることで、からだの調子が整います。
住まい環境を整える

EMの善玉菌パワーを暮らしに取り入れれば、悪玉菌の繁殖も抑え、
汚れや嫌な臭いを元から分解することができます。
肌環境を整える

自然由来の成分とこだわりのEM製法で作られた化粧品。肌本来の元気な姿が蘇ってきます。
家庭でできるエコ

EMを活用すれば家庭から地球環境を守るエコ活動ができます。EM活性液を使った消臭スプレー・生ごみ処理など、地球が喜ぶ活動をしていきましょう。
活用事例のご紹介
EMは自然環境を整えることを大切にしています
地球環境の改善。より自然に近い形にもどすことですべての人々が笑顔で健康的に暮らせる社会になると信じています。
海・川を守る取り組み
被災地への支援
増やして使えるEMは
海外で積極的に採用されています
EM技術はマイクロバイオームの力が世界的に注目を浴びるよりずっと前に開発され、農業・畜産・河川浄化・健康など様々な分野において世界100カ国以上で使われています。
世界初の100%有機農業の州がEMを活用しています
インドの北東部ヒマラヤ山脈の山岳地域。政策として有機農業を推進するシッキムは、約6万人の農家の農地が2015年末までに全て有機認証を取得した、世界初の100%有機農業の州です。
2018年には、国連食糧農業機関(FAO)の未来政策賞の金賞を受賞した実績があります。
薬品を使わない無添加のエビ養殖を実現しています
2016年より、タイ国内でEMを製造・製品の管理と販売を行っているEMROアジア社とニタヤファームが共同で、薬品を使わないエビ養殖と収穫後も添加物を使わない加工販売を行っています。養殖池の水とエビのエサにEMを入れることで病原菌の増殖を減らし、病気の蔓延を防いでいます。