- #健康づくり・講習会
- #農業・菜園・お花
【オンライン・参加無料】食と農のオンラインセミナー 菌ちゃん先生に聞いてみよう!

- 開催日時
- 2025年12月18日(木) 13:00~14:30
- 開催場所
- オンライン
微生物の力で野菜を育て、心も体も元気にする「菌ちゃん農法」。
その提唱者・吉田俊道先生をお迎えし、「食」と「農業」の可能性について語っていただきます。
「菌ちゃん農法のやり方を教えてほしい!」「微生物を使ったお野菜の良さってなに?」など、皆さまからよくお問い合わせをいただく農業や食に関するご質問をナビゲーターの石川 三剛さん(EM生活)が先生に投げかける対談形式のセミナーです。
プログラム
1.自己紹介
・吉田俊道さん
・石川三剛さん
・菌ちゃん農法を始めた理由
2.Q&A
・皆様から事前にいただいたご質問をナビゲーターの石川三剛さんが先生に投げかけます。
※事前のご質問受付は12/5(金) まで。申込フォームにご記入ください。
・吉田俊道さん
・石川三剛さん
・菌ちゃん農法を始めた理由
2.Q&A
・皆様から事前にいただいたご質問をナビゲーターの石川三剛さんが先生に投げかけます。
※事前のご質問受付は12/5(金) まで。申込フォームにご記入ください。
出演者
吉田 俊道 氏(よしだ としみち)
農学修士
株式会社菌ちゃんふぁーむ代表取締役
NPO 大地といのちの会 理事長
2009 年に「食育推進ボランティア」表彰(内閣府特命担当大臣表彰)。映画「いただきます2 ここは発酵の楽園に出演。
主な著書は「菌ちゃん農法」(家の光協会)「生ごみ先生の元気野菜作り超入門」など。
農学修士
株式会社菌ちゃんふぁーむ代表取締役
NPO 大地といのちの会 理事長
2009 年に「食育推進ボランティア」表彰(内閣府特命担当大臣表彰)。映画「いただきます2 ここは発酵の楽園に出演。
主な著書は「菌ちゃん農法」(家の光協会)「生ごみ先生の元気野菜作り超入門」など。
参加費・使用システム
・参加無料
・Zoom(生配信)
※オンラインセミナーでは、映像、音声、氏名は他の参加者の方に公開はされません。
・Zoom(生配信)
※オンラインセミナーでは、映像、音声、氏名は他の参加者の方に公開はされません。
お申込み方法
下のお申込み専用フォーム上から事前にお申込みください。
>>お申込みフォームはこちら
※お申込み期限は、12月18日(木)13:00まで
※お申込完了後に送信される自動メールにて、セミナー参加用のURLを送信させていただきます。
※お申込者された方限定で、2025年12月19日(金) ~ 2026年1月4日(日) までの見逃し配信(録画)を予定しております。
>>お申込みフォームはこちら
※お申込み期限は、12月18日(木)13:00まで
※お申込完了後に送信される自動メールにて、セミナー参加用のURLを送信させていただきます。
※お申込者された方限定で、2025年12月19日(金) ~ 2026年1月4日(日) までの見逃し配信(録画)を予定しております。
■主催・お問い合わせ先
主催:株式会社EM生活
担当:オンラインセミナー事務局 竹内、山根、出原、石川
TEL : 052-709-7600(受付時間:平日9:00~15:00)
※注意事項
・お申し込み完了後、オンラインセミナー事務局より受付完了メールが届きます。
・受付完了メールが届かない方は、申込時のメールアドレスご入力間違い、迷惑メール等の受信設定をお確かめのうえ、再度お申し込みください。
・インターネットの接続やZoom の操作方法などのお問い合わせに関しては、事務局では対応いたしかねます。予めご了承ください。
・お申込みのキャンセル、開催中の途中退出などは、事務局までご連絡を行う必要はございません。
似ているイベントを見る
-

- 健康づくり・講習会
- NEW!
【オンライン】病を己で治す!色々食べちゃう年末年始の前に知りたい!低GI値食品全国つながる健康サークル主催、学びの健康講演!!
zoomライブ配信+アーカイブ動画視聴です。
年末年始、食べ過ぎて身体が心配!?
予防医学の知識、そして経験に裏付けられた知恵はあなたの身体を守ってくれます。
また、糖尿病、血糖値が気になる方も低GI値の食品を知ることで、安心して食べることができます。
血糖値スパイクによる血管への負担を低GI値の食品で防いでいきたいですね。
気になる低GIと、その数値、いくつぐらいが良いでしょうか?
生活に活かせる知識満載!実践して身体で実感しましょう。
-

- 農業・菜園・お花
- NEW!
環境と身体にやさしい暮らし方講座 EMってなあに? 家庭での利用方法と野菜作り長野県 -

- 健康づくり・講習会
- NEW!
【菌ちゃん先生が東京にやってくる!】食と暮らしの発酵フェスタTOKYO 2026 | 吉田俊道 氏の講演も開催東京都毎日の暮らしを健康で豊かにする微生物の働きと可能性を知っていただける、講演会や善玉菌、発酵を学べるワークショップなど盛りだくさんの内容となっております。こだわりの農産物や商品の販売もございます。ぜひお誘いあわせの上ご来場ください!






























