- #EMと共に生きる人々
微生物の助けを借りて、私たちの愛が地球を救っていく
現在、次回作品『蘇生Ⅱ ~愛と微生物~』を制作中の白鳥哲監督に、なぜ微生物に着目するのか、その想いを伺いました。
映画『祈り』で微生物と人間の意識の繋がりを知った
2012年に公開した映画『祈り』では、祈りという行為が周りに与える影響の科学的な実証試験の結果を紹介しています。
この作品を通して、私は祈りによって酵母の活動に差が出るという事実を知りました。
つまり、微生物と私たちの意識は密接に繋がっているということです。この事実から次回作の副題が「愛と微生物」になっているんです。
この作品を通して、私は祈りによって酵母の活動に差が出るという事実を知りました。
つまり、微生物と私たちの意識は密接に繋がっているということです。この事実から次回作の副題が「愛と微生物」になっているんです。
EM技術の進化を知って確信をした
地球環境はどんどん悪化してます。我々一人ひとりが生き方を変えて、その解決をしていかなければなりません。数多くの深刻な環境汚染の問題は、まさにEMが解決の道筋を示しています。
進化し続ける最先端のEM技術を知れば知るほど、地球の環境汚染の問題を解決する方法はEMしかなくなってきている。
それが私の中の一つの確信になっています。
進化し続ける最先端のEM技術を知れば知るほど、地球の環境汚染の問題を解決する方法はEMしかなくなってきている。
それが私の中の一つの確信になっています。
地球環境も私たちの意識と密接に繋がっている
EMによる環境改善活動を支えているのが、見返りを求めないボランティアの精神です。
見返りを求めないということは、愛に目覚めることです。
その愛ある行為が、実は微生物に影響し、そして地球にまで影響していきます。
つまり、愛が地球を救っていくということになります。しかし、スピリチュアルな意識だけでは不十分で、そこには行動や微生物の助けが必要なのです。
また、愛情を持たずに微生物を扱っても、上手く働いてくれません。ですから、私たちの愛の意識と実際の行動が繋がることで、現実の結果が生まれてきます。
見返りを求めないということは、愛に目覚めることです。
その愛ある行為が、実は微生物に影響し、そして地球にまで影響していきます。
つまり、愛が地球を救っていくということになります。しかし、スピリチュアルな意識だけでは不十分で、そこには行動や微生物の助けが必要なのです。
また、愛情を持たずに微生物を扱っても、上手く働いてくれません。ですから、私たちの愛の意識と実際の行動が繋がることで、現実の結果が生まれてきます。
映画は多くの人の支えで生まれる
私たちが日々どのような生き方をするかが、私たち自身の日々の健康、そして地球の健康に大きく関係しているということが映画『蘇生Ⅱ』で語られることになります。
現在、9割ほど完成していますが、映画を世に送り出すまでにはまだ乗り越えなければならない課題があります。すでに3年間という月日と多くの人のご協力によって製作が進んでいます。
あと少しのところを、一人でも多くの方にご支援いただければ幸いです。
現在、9割ほど完成していますが、映画を世に送り出すまでにはまだ乗り越えなければならない課題があります。すでに3年間という月日と多くの人のご協力によって製作が進んでいます。
あと少しのところを、一人でも多くの方にご支援いただければ幸いです。
関連する読みもの
-
韓国で拡がるEM菌
-
肥料でつながる茨城農家の輪
-
EMを食べて、飲んで、EMの部屋で育った豚「なぽりとん」
-
慶応2年創業の酒蔵を改装、地元食材で彩る憩いの時間
-
ゴミゼロで広がるコミュニティ
-
大阪発 EM尽くしのこだわりカフェレストラン
-
父から受け継いだ芝桜園に集う人々の笑顔
-
白鳥哲監督の新作、映画『蘇生Ⅱ~愛と微生物~』の製作進行中!
-
環境に優しい「地球トイレ」プロジェクト
-
地元の自然、仲間が集う場所を守りたい
-
長崎県内でつながり高め合う、地域ボランティアの仲間
-
地域のみんなで協力して大切な景観を守りたい
-
ご縁と笑顔が広がる地域づくり~EMで結ばれる人たち~
-
危機をチャンスに。「楽しい!」が生まれる暮らし
-
EMにハマる若い方たちを育てたい。SNSを活用した新しい出会い方。
-
サーフィンの生き方。ありのままの自然を受け止め、全身で感じて本気で楽しむ
-
有明海の水環境改善のために~EM仲間・行政とも連携~
-
人は人へと未来のバトンを渡していく
-
EMでタケノコ栽培チャレンジ
-
ドイツにおけるEMの価値と役割
-
「地球トイレプロジェクト」With「中津川 THE SOLAR BUDOKAN」
-
映画に込められた希望”今、伝えたいこと”がある
-
魅力はペットの健康を体の外と内から考えたサポート
-
引退したら人生の楽しみがなくなるでしょ。勉強会の参加者と分かち合うEMの楽しみ方
-
タイ王国でEM菌を再発見!
-
環境意識を育てるマレーシア
-
酵母は自家製。夢と楽しさを詰め込んだパン作ってます
-
日本一の産地で自分にしかできないれんこん作り
-
地域を醸すEMボカシ『発酵職人の部屋』
-
世界初の完全有機農業の州はどうやって誕生したのか?インド シッキム州を取材
-
プール清掃から児島湖へ続く環境浄化
-
大島を美しい景観の町にしたい! 地域のみんなの協力で続けてきた33年間
-
「清掃」とは暮らしを整えること
-
菌ちゃん先生こと吉田俊道さんの「いのちを循環させる微生物」のお話