• #メーカー特集

手間を少なく!鮮度長持ちエンバランス ラップを使ったお弁当とは?

仕事も、子育てもやらないと!毎日の朝が慌ただしいという方は、ラップを使うとお弁当を作るのも洗いものをする時もラクになりますよ。今回は忙しいお父さん、お母さんのためにちょっとしたお悩みを解決するお弁当作りを紹介します!
エンバランスのラップには、有害な化学薬品の添加が一切ありません。私たちの安全性を最優先した無添加ラップです。
安全性があり、しかも鮮度保持効果もあるラップをお弁当に活用してみました。
 

無添加のラップだから、食品を包んでも安心。特殊なプラスチックだから、おかずの風味が普通のラップよりおいしく保てます。

  

白いごはんにマンネリ化してきた時は?

白いごはんを詰めるだけもなんだか飽きてきた・・、ちょっと気分転換をしたい、そんな時におススメしたいのはラップで包んだサンドイッチ!
昨日の夕飯で作った、炒め物やサラダをパンで巻きずしのようにくるくるとラップで軽く包むだけでできるんです。
冷蔵庫の中にある作り置きのおかずや夕飯の残りものがあまりない時は、早く調理ができるウィンナーや炒り卵、塩ゆでした野菜をサンドイッチの具にしてもおいしいですよ!
 
ラップで包んで、サンドイッチをお弁当箱の中に入れるので、ソースなどが容器についてしまうことを避けることができます。これでお弁当箱を洗剤で擦って洗う手間を少なくすることもできますね。
 
  • 昨日のおかずもサンドイッチの具に使える。
  • 巻き寿司を作る時の要領でおかずをパンで軽く包みます。
  • 可愛い柄が印刷されたマスキングテープでラップの捩じった部分をリボンのように飾るのもおススメです。

お弁当の中身が片寄ることを避けたい!

おかずを詰める前にお弁当箱の底にラップを敷いておくだけで油汚れを苦労して落とす手間が削減できます。
お弁当の悩みの定番といえば、通勤・通学途中に発生した衝撃でお弁当箱に一生懸命に詰め込んだおかずが崩れてしまうことがありますよね。
 
それはおかずをお弁当箱に入れる順番が被害を抑えるポイントだったりします。
①ごはんなどの主食、②卵焼き、唐揚げなど大きい場所をとるおかず、③ウィンナーなどの小さめのおかず、の順番でアルミカップなどの入れものに入れて、お弁当箱に詰めるだけでもお弁当の中でおかずの配置が崩れにくくなります。



 
それでも気になる方はフタを閉じる前におかずの上にラップをかけることで、リスクを減らせます。
ラップをおかずの上からなるべく隙間なく、被せて貼り付けるだけで、おかずが崩れにくくなります。
ストッパーなどがついている、気密性の高いお弁当箱で行うとより効果的です。
 

ラップにはこんな使い方も!

せっかくキレイに盛り付けたおかずがお弁当箱のフタをあけたら、朝にかけたマヨネーズで
ぐちゃぐちゃになっていたと子どもに言われた・・・・なんてことはありませんか?

専用のマヨネーズ容器を買おうと思っても中を洗うのが大変、と思ってしまう場合もありますよね。そんな時はラップでマヨネーズを包んで持って行くという方法があります。

マヨネーズをラップの上に出して、包んで輪ゴムで縛るだけという、簡単なやり方です。
お弁当箱の中に入れておけば、ランチで食べる時に爪楊枝など先の尖った物で突き刺して穴を開け、マヨネーズを押し出すように上からかけるだけ。
マヨネーズをおかずと分けて持っていけば、サラダや揚げ物もベタつき感少なく、おいしく食べることができますね!
少しの工夫でお弁当作りがラクになります。朝の調理の時にお試しください!
 
  • 意外と勢いよくマヨネーズが飛び出すので、穴を開けて押し出す時は慎重に行ってください。
  • フルーツを包んでもOK。バナナなどをお弁当箱とは別で持って行く時に便利。エンバランスラップでバナナの鮮度が維持されます。

鮮度長持ち、エンバランスとは?

食品の新鮮さを保ち、栄養素の減少を抑える、食品の鮮度保持ができるエンバランス保存容器。
食品の劣化・腐敗を抑える力が備わっていて、洗っても効果が消えることはありません。
保存容器は抗菌剤や殺菌剤や薬品などを用いたものではないので、人体に害はなく安心して長くお使いただけます。