アツアツ焼き鳥入りおでん
- 主菜
50分
![](/contents/_upload/recipes/main/a4c9755d5fc5db4c278394a452ba1b4e.jpg)
鶏肉にも出汁が染み込んだ、アツアツおでん。ピッチャーを使うとラクに出汁が仕込めます。
-
[下準備]水1400㏄に海と山の天然だしを入れ、一晩冷蔵庫に入れておきます。
-
[下準備]大根は3㎝幅の輪切りにし、皮をむいて面取りをします。片面に深さ1㎝の切り込みを十文字に入れ、米のとぎ汁で下茹でします。こんにゃくは両面に格子状の切り込みを入れ、三角形に切り、下茹でします。
-
1.水だしを入れた鍋に、大根、こんにゃく、ゆで卵、人参を入れ火にかけます。EM蘇生醤、EMX GOLD、EMてぃだの生塩を加え、沸騰直前まで温めたら、煮立たせないよう弱火で約15分煮ます。
-
2.「1」を煮ている間に、焼き鳥を作ります。鶏もも肉を大き目に切り、白ねぎと鶏肉を交互に串に刺し、軽くEMてぃだの生塩を振ります。竹串が出ている部分は焦げないようアルミホイルを巻いて、魚焼きグリルで焼きます。
-
3.大根の色が透き通って来たら、おでん種、「2」の焼き鳥を入れます。煮立たせない様に弱火で約15分煮たら火を止めて温度を下げ、味をしみ込ませます。
-
4.食べる前に再度温めます
関連するレシピ
-
燻製風コーヒー鶏ハム
-
結のエビの生春巻き
-
肉団子のうま味酢炒め
-
にんじんステーキ
-
ほうれん草とおからのキッシュ
-
冷やし茄子
-
ぶり大根
-
中華ねぎダレで味わう「たっぷりキャベツと水晶鶏」
-
肉巻き人参
-
ポリッポリ! ごま香るたたききゅうり
-
インゲンとナスの炒め物
-
コロコロごぼう
-
鶏むね肉のジューシーソテー
-
ロメインレタスのペペロンチーノ
-
玉ねぎのチヂミ
-
小松菜と豚こまのパパッ!と味噌炒め
-
キャベツの巣ごもり卵
-
鶏大根
-
ブロッコリーのめちゃウマ塩麹炒め
-
醤油麹の鶏もも唐揚げ
-
茄子のさっぱりおろし和え
-
豚肉としらたきの炒め物
-
サバ大根
-
焼き野菜
-
塩麹鶏ハム
-
南蛮風ネギごま
-
ごぼうの甘辛煮
-
にんじん葉の天ぷら
-
鶏ごぼう
-
調味たれで作る カンタン鶏つくね焼
-
ニラ玉炒め
-
ハッセルバックポテト
-
大根の皮のきんぴら
-
シチュールウの牡蠣グラタン
-
タコのカルパッチョ
-
塩麴を使ったザワークラウト風キャベツの浅漬け
-
かぶとベーコンのニンニク炒め
-
醤油麹と鶏モモ肉を使った野菜炒め
-
大根のピリ辛炒め
-
新玉ねぎとじゃがいものガーリックオイル焼き
-
大根ステーキ
-
ズッキーニとえのきと豚のぽん酢和え
-
茄子とチキンのクリーム煮
-
じゃがいものジャーマンポテト風炒め
-
EM豚のヘルシーハンバーグ
-
カブの丸焼き 豆乳ソース添え
-
白身魚の甘酢あんかけ
-
にんじんの葉のニンニク味のゴマダレ和え
-
酢豚風野菜炒め
-
煮くずれしない肉じゃが
-
こんにゃくのハーブカルパッチョ
-
野菜たっぷり納豆餃子
-
塩麹の鶏もも唐揚げ
-
ふろふき大根
-
じゃが芋と塩昆布のペペロンチーノ
-
あったかお鍋 蓮根ボール入り
-
夏野菜の揚げびたし
-
玉ねぎソースで、甘くてサッパリのフワフワのナスと鶏むね肉煮
-
結のエビの解凍方法と背わたの取り方
-
厚揚げのふわふわ味噌ステーキ